プランの特徴(冬の神の子池 半日スノーシューツアー)
こちらは、知床の人気スポットの1つ、神の子池を目指して散策するツアーです。
知床は、北海道の最東北端に位置し、斜里町と羅臼町にまたがるエリアです。
2005年には世界自然遺産に登録されるほど、日本だけでなく世界からも注目を浴びています!
5つの山々からなる知床連山や、知床五湖などの豊かな自然はもちろんのこと、海にはイルカ、クジラ、アザラシ、空にはオジロワシやオオワシ、陸にはヒグマや様々な昆虫など、多様な生物が生息しています。
こちらのツアーでは、スノーシューを履いて神の子池を目指します!
スノーシューとは、その名の通り雪山を歩くための登山用品で、スノーシューを靴の下に履くことによって、どんな方でも簡単に慣れない雪道を歩くことができます。
特に難しい技術が必要ではないため、雪道になれていない方であっても大丈夫です!
途中までは車で向かい、その先はいよいよ散策。
ガイドの案内に従って、静かな原生林の中を歩いていきます。
雪を踏みしめる独特の音を感じ、冷たく澄んだ空気を吸いながら冬の道を歩いているだけで、デトックス効果を感じます。
途中、森に住む冬の動物たちに出会えることも!
原生林の風景やガイドの案内を楽しみながら、神の子池に到着!
神の子池は、2012年にTVCMのロケ地になったことから脚光を浴びた人気スポット。
摩周湖(カムイト)外輪山からの伏流水が流れてきているこちらの池の特徴は、真冬も凍らず、きれいなエメラルドグリーンが楽しめること!
冬は雪で道路が封鎖されるため、ある地点から先は車で行く事ができず、まさに秘境と言えるスポット。
エメラルドグリーンの神の子池と、周囲の森、そして白銀の世界を創り出す雪が抜群のコントラストを魅せてくれます。
また近年では、自然のエネルギーに溢れているこの場所をパワースポットと形容される方も多いのだとか。
神の子池に到着後は、池の伏流水を沸かしたホットドリンクでひと休み。
こちらのツアーは2~3月にご予約で流氷シーズンに当たった場合、広大に広がる流氷大陸の大パノラマを見ることができるかも。
見られた方はラッキー!当日のお楽しみです!
世界自然遺産・知床の雄大な自然の魅力と、ローカルガイドの案内ならではの秘境への雪中散策を一度に楽しめるこちらのプラン。
お客さまの体力にあわせてガイドがコースを調整してくれるので、雪道が初めての方、お子様やお年寄りの方にも安心して楽しんでいただけますよ。
ご家族、グループ旅行、そしてカップルで、冬の感動体験を味わいにぜひご参加ください!
プランの詳細
<参考スケジュール>
時間 | 内容 |
9:00 am | ご希望の場所までお迎えにあがります。 |
神の子池入口まで車で移動します。 | |
スノ―シューを履いて歩いて原生林を進み、神の子池を目指します。 |
|
神の子池で写真撮影などをお楽しみいただきます |
|
12:00 pm |
スノーシューで車両まで戻り、終了です。 |
*時間は目安です。天候などにより変動する場合があります。
集合場所
住所 |
きよ〜る(きよさと観光協会) ※清里町内・JR知床斜里駅周辺・JR川湯温泉駅周辺への無料送迎を行っております。 |
コース概要
ツアー代金 (税込) | 大人: 税込 6,500円/人 子ども(12歳以下):税込 3,500円/人 グループ割引(5名様〜) 税込 5,000円/人 お一人でご参加の場合:10,000円/人 *当日2名様以上催行になった場合は差額をご返金します |
料金に 含まれるもの | ガイド料、保険料、スノーシューレンタル料、ホットドリンク、消費税 |
ツアー時の服装・持ち物 |
スノーウェア、フリースなど暖かい服装、帽子、手袋、厚手の靴下、スノーブーツ |
開催期間 | 11/9 – 4/9(目安) |
開催時間 | 所要時間:約3時間 9:00 am – 12:00 pm , 1:00 pm – 4:00 pm |
参加可能年齢 | 4歳以上 |
参加可能人数 | 1名~20名 |
予約締切 | 2日前6:00 pmまで |
●天候状態、暴風雪注意報、暴風雪警報が出ている場合 催行中止となる場合がございます