プランの特徴(地元ファームで野菜収穫&ピザづくり体験ツアー)
こちらのツアーは、南富良野市にある松鶴ファームさんのミニトマトを中心とした季節の野菜を収穫体験していただき、その収穫した野菜を使ってピザ作りをしていただくツアー。
会場となる松鶴ファームさんは富良野市の隣町である南富良野市にある地元のファームさん。
ファームを営む松鶴ご夫妻は関西方面のご出身で、北海道の自然が好き故こちらに引っ越し「はたらく・たべる・くらす・つながる」ということを大切にしており、地域循環型農業の実践をされています。
松鶴ファームさんには4人の娘さんがおり、学校が休みの時なんかは一緒に収穫を手伝ってくれたり、小さい子供の相手もしてくれます。
お子様と一緒にご参加される場合、子供同士の交流は子供にとってきっと思い出に残るはず。
収穫できる野菜は、時期によってさまざま。
5月下旬〜6月初旬頃にはアスパラ、6月下旬頃からミニトマト、8月下旬頃にはスイートコーンの収穫体験をすることができ、こちらのファームの看板野菜のミニトマトと一緒に収穫体験していただきます。
ミニトマトの種類も10種類ほどあるなど、カラフルなミニトマトを収穫・試食していただけます。
収穫体験が終わったら、お待ちかね、ピザ作り体験スタート!
松鶴ファームさんで収穫した野菜はそのまま後半のピザ作りで使用。
もちろん、ピザ作りで使うピザソースも松鶴ファームの自家製ピザソース。
上手くピザができたら次はそのピザをピザ窯で焼いてみましょう!
ピザ窯でピザを焼くこともまた貴重な体験!
ピザ窯で焼ける様子を見ながら、出来立てのピザを食べるなんて最高の体験になるはず。
焼けたらピクニック形式で外でそのまま食べちゃいましょう!
外で食べると普段食べてるより美味しく感じますね。
ミニトマトが苦手、と言っていたお子さんも収穫したとれたてのミニトマトの甘さに驚くこと間違いなし!
こちらの体験を通じてミニトマト嫌いがなくなったなんてお子さんも多数!
旬を迎えた野菜をお子様と一緒にお楽しみいただき、ぜひ家族での素敵な思い出をお作りください!
プランの詳細
<参考スケジュール>
時間 | 内容 |
9:00 am | 指定の集合場所にて集合していただき、受付をします。 |
9:20 am | 収穫体験の会場となる松鶴ファームさんまで移動します。 |
9:30 am | 簡単なレクチャーが終わり次第収穫体験スタートです! |
10:30 am | 収穫体験がひと段落しましたら、ピザ作りスタート! |
11:30 am | ピザが焼けたらみんなで試食タイム! |
12:20 pm | お腹がいっぱいになったところで帰りの移動です。 |
12:30 pm | 最初の集合場所にて解散です。 |
*時間はあくまで目安です。天候などにより変動する場合があります。
集合場所
住所 |
JR富良野駅周辺、および北の峰ホテルエリアお客様のご宿泊施設。 車がある場合は、ガイドの車の先導で現地まで向かいます。車がない場合は、富良野市内でピックアップとなります。 |
コース概要
ツアー代金 (税込) | お一人様:税込6,600円 ※3歳以下の乳幼児は無料(ピザ、収穫体験は含みません) |
料金に 含まれるもの | 松鶴ファームのミニトマトおよび季節のお野菜収穫体験&園内見学、ピザ手作りクッキング、ピザ試食、ガイド、保険 |
ツアー時の服装・持ち物 |
・畑作業が含まれますので、汚れてもよい動きやすい服装でお越しください。 |
開催期間 | 5月下旬~9月末 |
開催時間 | 所要時間:3.5時間 9:00 am – 12:30 pm |
参加可能年齢 | 4歳以上 |
参加可能人数 | 3名~7名 |
予約締切 | 7日前6:00 pmまで |
※高校生以下の未成年が含まれる場合には、必ず1名様以上の保護者の方の参加が必要です。
※年齢制限は特にありませんが、乳幼児をお連れのお客様はベビーカーや乳幼児の用意は特にありませんので、お客様ご自身でご準備ください。
※乳幼児を含む小学生以下のお子様がいらっしゃる場合の体験会場までの移動についてはお客様自身のお車で会場までの移動をお願いすることがございます。
※野外活動です。虫よけ、日焼け防止等のお客様が必要と思われるものはご持参ください。
*特別なアレルギー対応はできません。